技術覚書

自分のために技術的なことを色々と書こうと思います。

【行ってきた】(20190818)【React×Firebase】サービス開発入門 ハンズオン

こんにちは。
今年の夏季休暇も明日でおわり。。。
そんなこんなで連休最終日、勉強会参加してきましたー

目次

これに参加してきました

tiw.connpass.com

どうしてこれに参加したの?

最新技術の追従。
実はJavaScriptってもう何年もさわってないんですね。
で、一方でNode.jsだのVue.jsだのAngular.jsだの今回のReactがどうたらこうたらーと
JavaScriptのライブラリ新しいの出てきすぎでは?というくらい
技術の進歩が進んでいるのでこれは知識アップデートしないとまずいぞと思い
今回の勉強会に臨みました。

当日やったこと・メモ

ハンズオンの目標

  • 調整さんのコピーアプリケーションを作る(ハンズオンで)
  • React & Firebaseの基本形をマスターする。
  • ReactでRealtime Databaseを扱う方法に注力する。

    Reactとは

    Facebookによって作られたUI用のJavaScriptライブラリ。

    Firebaseとは

    Googleで管理している開発プラットフォーム。
    アプリケーション開発で必要な機能を提供している。
    これを使って開発の準備にかかる労力を下げ、素早く開発できる。
    その中でも今回は「Hosting」、「RealtimeDatabase」を使う。

    RealTimeDatabase

    クラウドホスト型データベース。データはJSONで保持する。 接続されているすべてのクライアントとリアルタイムで同期

    GitLab

    Web型のGitリポジトリリポジトリだけでなく、CI/CDする機能も持つ。

    事前準備・ハンズオンの資料

    gitlab.com

感想・気づき

GitLabまで触ることができた!

今回のハンズオンでGitLabを使ってサービス開発の練習ができたのはうれしかった。
ソースがリポジトリにpushされたら自動でデプロイをするとか便利すぎるでしょ。。。 技術はどんどん便利な方向に向かっていってるなー。よきかなよきかな。

React難しい。。。

Reactが、というよりはJavaScript自体がというほうがいいのかなー。
今までリッチクライアントのJavaアプリケーションを作り続けていたので
ここまでJavaScriptが進化してるとは!ということに驚き&戸惑い。。。
こんな文法あったの???ってくらい全然JavaScriptわからない。完全に浦島太郎状態やん。。。
まだまだチュートリアルや今回作ったアプリを改造したりして理解を深める必要があるなー。

企業向けのアプリとしてReactを使うべきか?

規模とアプリの種類によるんだろうけど、少なくとも今自分がかかわっている案件には
フィットしない気がしてきた。開発コストがなんか逆に高くつきそうに思いました。
(なんとなくで言ってます。特に根拠ないです)

Firebase面白い

今回はHostingとRealtimeDatabaseを使ったけど他にも機械学習のサービスも
あるみたい。少しずつ色んなサービスを試していきたいなー。

ハンズオンの様子(Twitterのモーメント)

twitter.com

参考

React公式(日本語)

ja.reactjs.org

React公式チュートリアル

ja.reactjs.org

Firebase公式

firebase.google.com

GitLab公式

about.gitlab.com

Node.js公式(日本語)

nodejs.org